ジョブカフェ北海道は若者向けの就職支援を行っています。求人情報の紹介や、採用に向けた各種セミナーやイベント・講座なども開いています。ジョブカフェ北海道は札幌のほか、函館や旭川・帯広・釧路・北見に拠点があり、道内全域に対応しています。
ジョブカフェ北海道は、JR札幌駅近くの札幌中央区北4条西5丁目の三井生命札幌共同ビル7Fにあります。北海道若年者就職支援センターとして(社)北海道雇用開発協会が運営しています。若者を対象として就職支援の活動をしています。正社員としての就職を希望として就職活動をしている若者達の支援を行い、学生さんも利用できます。利用年齢としては15歳以上34歳以下となっています。
ジョブカフェ北海道では若い方々の就職支援はもちろん、就職に関するセミナーの受講や様々な相談も無料で利用することができます。
また道内には函館・旭川・帯広・釧路・北見に地方拠点があり、北海道全体の求人情報に対応しています。
ジョブカフェ北海道は、月曜〜金曜9:00〜19:00までと土曜の10:00〜17:00までご利用できます。電話番号は011−209−4510となっていますので、利用したい場合や問合せがある場合は確認してみましょう。また就職相談では、メールでのカウンセリングも受付けられていますので利用してみるといいでしょう。ジョブカフェ北海道公式サイトで、詳細が確認できます。
ジョブカフェ北海道は若い方への就職支援活動として、将来の担い手を求める企業との交流会なども開催しています。また北海道の各地区で合同の企業説明会も開催しています。就職相談も行なっていますので参加してみてはいかがでしょうか。
ジョブカフェ北海道では、様々なイベントやセミナーが開かれています。まず就職支援のサポートとしては、キャリアアドバイザーが利用者の相談や就職についての様々な疑問などにアドバイスしてくれます。テレビ電話でのキャリアアドバイスの他メールキャリアアドバイスなども受付けています。
ジョブカフェ北海道では就職に向けてのセミナーなどが開かれ、スクリーン形式で就職についての説明や紹介をしてくれます。企業セミナーの講座などもバリエーション豊富に揃えられていますので、自分に合う講座が見つけられます。就職する前に色々な事が学べますから、就職が決まったときにかなり役立つと思います。
ジョブカフェ北海道は、就職活動をしている一人ひとりの状況や考えに合わせてサポートをしてくれます。また企業への正式採用に向けて、応募書類の書き方や面接時のマナーのアドバイスもあります。企業担当者の話が聞けるセミナーも開かれますから、就職活動中の方にとって心強い見方です。
ジョブカフェ北海道の活動の中には、パソコン講座や面接対策講座もあります。業界セミナーとして、プログラマーを目指す方のためにプログラマ適正試験なども用意されています。こういったイベントやセミナー、講座はすべて無料で参加できますので、就職活動中の方はもちろんお悩み中の方訪問してみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク